× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
ちょっとある動画に触発されてポケモンの縛りプレイがやりたくなってきたので、早速やってみました。
と言うわけでここではポケモン縛りプレイのレビューを書いていこうかと思います。 実機でやろうかな〜とか思ってソフトを探すと・・・ ・赤(いとこにあげた) ・緑(バグでポケモンと人のグラフィックが残念なことに) ・青(どっかいった) ・金(クリスタルの交換用) ・銀(どっかいった) ・ピカ(持って無い) ・クリスタル(過去進行形で1ヶ月前ぐらいにやってた) ・ルビー(親のデータ入ってる) ・サファイア(現在進行形でやってる) ・エメラルド(どっかいった) ・ファイアレッド、リーフグリーン、ダイヤモンド、パール、プラチナ、ハートゴールド、ソウルシルバー(持って無い) …… エミュしかねえな。。 つーわけで、 エミュを導入して、がんばってクリスタルのロム見つけました。 英語版orz で、仕方ないからそれでやってます。 英語は読めないけどストーリー覚えてるからいいや。うん。 さあ、スイッチオン! ……の前に、 縛り条件の説明。 ?昨今の不況により、「?フレンドリィショップ」が経営不振により倒産。 国の援助もむなしく、廃業となった。 ?ポケモン愛護団体(団長:サ○キ)の圧力により、国が「ポケモン捕獲禁止法」を制定した。 これにより、野生ポケモンの捕獲が不可能となる。(例外アリ) ただ、所詮Roc○et団なので、野生ポケモンの殺戮は可能である。これはRo○ket団員のストレス発散用として残してある可能性も指摘されており、真相は依然つかめていない。 ?「㈶ポケモンセンター」は国営機関のため、20xx年度の予算の約30%を使って営業されるとのこと。また、「国営黄金配給所」「国営玉虫配給所」も予算の20%を使って営業している。しかしそれにはジョウト地方某所にある「えいようまんてんのおいしいシッポ」が整理券の変わりに必要となるため、買い物はできない。 ?ところどころに落ちているおとしものは、ジョウト、カントー地方においては取得、使用が認められている。某オ○キド博士談:「おちてるものはおれのもの、おれのものはおれのものだ。」 ?不況の影響はネット世界にも飛び火し、ポケモン世界のサーバーがパンク。これにより、マサキのポケモンあずかりシステムは使用不可。しかし、自宅のパソコン(アイテム預ける)のみ利用できる。お母さん談、「家のパソコンは高性能だから、専用サーバーを持っているのよ」。恐るべし母。 このままだと確実に詰むので、例外として次の条件を加えます。 ❶「ポケモン捕獲禁止法」を制定した国も、多くのトレーナーやジムリーダーから非難の声があがっているため、救済策として「移動用ポケモン限定捕獲可能法」を制定した。読んで字の如く、移動用のひでんマシンを使用する目的ならばポケモンを捕獲することが許可される。 しかし、「そらをとぶ」「フラッシュ」については捕獲が許可されない。理由は、ハヤト「鳥ポケモンなんてだいっきらいだ!!みんな鳥ポケモンなんて電撃で死んでしまえばいいんだ!!!」と言ってハヤトが暴走し、「そらをとぶ」のひでんマシンを破壊したことと、カツラ「ハゲをなめるんじゃねえええええぇぇぇぇぇぇえええええええええ!!!!!!!!」と言ってカツラがb(以下略 による。 ❷ワカバタウン在住の博士(引きヲタニート、近所の小学生をお使いに行かせるなどと言う重症患者。)が、「タマゴだから別にいいし」と言って主人公にタマゴを無理やり渡したため、国が救済措置としてもういっこポケモン世界のサーバーを作った。それによりタマゴはパソコンに保存される。ちなみに、サーバーが不安定だったため5分後にデータがぶっ飛んだそうだ。これだからニートは(以下自主規制 こんな縛りですね。そのうち追加されるかもしれません。 よーするに、「ポケモン実質1匹縛り」「ショップ縛り」ですね。 エミュなのでレベル上げには苦労しないと思いますがww と言うわけで、すたーと! <1日目> ・主人公の名前…Taiko ・パートナー…ヒノアラシ、ニックネームはMy friend ・エミュは通常は3倍速、レベル上げの時は推定10倍速でプレイ。 ・ちょっと育てたらすぐにヒノアラシ進化→マグマラシ。 ・ポケモンジジィからタマゴ没収。 ・オーキドから図鑑奪取。 ・ライバルはLv15マグマラシで瞬殺。 ・ライバルの名前…✘✘✘✘✘✘✘✘✘ ・マダツボミの塔…瞬殺 ・アルフの遺跡でアイテム回収 ・英語で書いてあるから半分以上道具の効果が分からん。常時パルプンテ状態。 ・「おいしいシッポ」スルー。 ・つながりの洞窟突破。 ・ガンテツギックリ腰。 ・Rock○t団フルボッコ。 ・ライバル瞬殺。ワニなんてでんこうせっか2回でご臨終。黙祷。 ・いあいぎり回収。 ・もくたん押収。 ・ツクシ…ストップウォッチで計測不可能なほどに瞬殺。 ・ウバメの森…いあいぎりマグマラシにはもったいない。 ・夜だからパラス出てこない。 ・あと7時間以上詰み確定。 こんなもんですかね。 ゲーム内時間3時間ぐらいです。 マグマラシ結局Lv26まで上がりました。アカネまでにバクフーンにしといたほうがいいのか? こんなもんでいいのか?レビューって。 まあいいや。以上。 久々にこんなに時間かけて記事書いたわ。30分かかるとかwwww PR |
![]() |
| ホーム |
|