忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/26 07:16 】 |
ついに明日
明日はお受験です。



岐阜県は、推薦入試がない代わりに、特色化選抜というテストがあります。


この特色化選抜で定員の半分が合格します。


僕の受ける学校の倍率は2.15倍です。


たぶん、岐阜県は人数が少ないのと今年は私立高校受験者が多いことから、かなり倍率が低くなっています。


県トップ高でも2.5倍ですから。ははは。




つーわけで、明日は特色化選抜です。


これで受からないとかなりの惨状が予想されます。



僕のクラスの人数は29人です。

そのうち、私立高校の単願受験者が18人。多すぎ。

特色化選抜では定員の半分が合格するので、単純に計算すると5〜6人は受かります。

ということは、卒業までに進路が決まっていない人はクラスの中で約5人です。

すると…


未来の俺「ちょ、俺以外みんな受かってるやんww」

みんな「へへーっざまぁwww」


ということです。


明日の試験で落ちたら大変なことになります。




そんなわけなので、


書き初めにも書いたとおり、


他 力 本 願


で逝きたいと思います。




俺「みんな風邪をひくんだっ!」

俺「テストの問題は俺の勉強したところだけ出すこと。いいね?」

俺「そして採点者は俺の答案を間違えて100点うpにしてくださいっっ!」







………
PR
【2010/02/08 19:12 】 | 日常 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
<<久々に画像でも入れてみますか。暇だし。 | ホーム | うひょひょ>>
有り難いご意見
No title
お久〜^^
もうずっときてなかったww
理由?
それはですね〜
同じく受験のための勉強を!!
ま、してないですね
見てなかったのは、たまたまww
あるゲームにはまってしまって^^;
これからはこれるww
多分
特色は落ちると思います〜
けど、一般なら余裕^^
【2010/02/09 15:34】| URL | ごろごろ #58b55ea208 [ 編集 ]


No title
お受験終わったようでwおつかれっす。
特色化は落ちても問題ないですもんね。
潔く諦めましょう(爆)
これからもよろです〜^^
【2010/02/09 16:08】| | 太鼓坊主 #58b55ea208 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>